中国生活まる5年
私の住んでいた順徳は
新たに中国へ移住される方も増えている時なので何かの参考になればと思い
自炊多めの中国生活5年の我が家が
中国生活で使っていた調味料について
過去の記事を更新しシェアします。
タオバオメインにリアルなリンク付きにしましたので参考にしてください。
・移住はじめ、日本から買ってきた調味料
・中国生活5年、私が中国で使ってる調味料
など。
その他日用品などのまとめはこちらから ↓
下記一覧が、
中国移住の引っ越し荷物や、
一時帰国の時に持ち込んだ調味料です。
もうほどんどすべてと言っていいくらい持ってきてました!
※引っ越し荷物には、液体や、開封されたものなど、入れられないものなどもあるので要確認!
日本からの輸入品は中国で購入すると1.5~2倍ほど高いのと、
まだ慣れない中国生活を楽に始められるように
移住はじめの頃はできるだけ日本から買ってきていました〜。
ほんと‼️全て。
ただ、重量的にもこんなに毎回の一時帰国で持ち込むのも大変です。。。
コロナ禍の再入国の時は隔離荷物でいっぱいだったので、必要なものはEMSで送りました。
その時の記事↓
でも、今は処理水問題もあったりして、食料品をEMSで送るのも無事に届くか心配ですね。。。
でもこれらほぼすべて中国で調達できています。
一時帰国の買い物もあきらめがついて、
気もちがとーっても楽になりましたよ♡
【中国生活5年、調味料を買ってる場所】
⚪︎京東 宅配スーパー
⚪︎タオバオ
⚪︎ローカルスーパー 宅配スーパー
これらを駆使して調達できます♡
【中国生活5年、私が中国で使ってる調味料】
※価格表示は中国元 タオバオリンク付き
なんとなくの順。
・だしの素、丸鶏がらスープ、コンソメ
なんか美味しくない気がする。。。
佛山のメーカー海天の有機醤油
・昆布 ・わかめ
・HEINZトマトケチャップ
かなりリピート中。チキンライスやナポリタンを頻繁に作ります。宅配スーパーで気軽に買えます。
・塩
色々試して、サラサラな塩と、うまみのある海塩を使い分けています。☟こちら有機野菜のショップでも扱われている海塩。うまみがありリピート。近所のスーパーで簡単に買えます。
・白胡椒、粒黒胡椒
・グラニュー糖
白い砂糖が必要な時は太古という香港メーカーのものを選んでいます。
スーパーで買えます。
・紅糖(中国の黒糖的なもの、私はナツメ入りのものを紅茶用に購入)
・黄冰糖(中国の氷砂糖的なもの、ジャムを作るときに使用)
・オリーブオイル
スーパーでもイタリア産のバージンオリーブオイルが隅の方に置いてあります。
・イタリア産バルサミコ酢
・フランスバター
日本より安く買えてお勧め!
・中華調味料:酢
醇酿米醋500mlを使ってました。酸味がしっかりあってクセが少ない。
・中華調味料:オイスターソース
李錦記、香港メーカーのものをスーパーでもリピート
・中華調味料:ごま油
・中国製味の素ホタテだし顆粒
おかゆなどに。私は大丈夫ですが、好みはあるかも。。。宅配スーパーで購入。
・紹興酒的なもの
順徳では紹興酒という名前では売っていませんが、それらしきものを宅配スーパーで見つけて使っています
・中華スパイス:ローリエ、八角、胡椒、花椒、クミンパウダー、桂皮。。。
スーパーで調達簡単に手に入ります。
※本場中国にいるので、中華調味料は中国のものを使ってもいいかな~と私は思っています。
・片栗粉風のもの
・中国産蕎麦粉
ガレットを作ります。新鮮な産地直送のものをリピート購入しています。有機で安い♡
★これだけは買えない!日本で買ってきているもの
これらは駐在する人(自炊する人)へのお土産にもおすすめですよ。
・黒七味
・鰹節
・海苔
・カレー粉
★買わなくなったもの
正直、醤油とか味噌とか、本物か自信はありません。
日本からの輸入品はタオバオでも日本の価格の1.5倍~2倍とお高めで、
それもこれも
タオバオが使えるからこそなので、
中国移住したら、頑張って支付宝を使えるようにする事をおすすめします。
この5年間の私の中国生活情報が少しでも参考になれば幸いです。
使っている調味料をまとめてたときに
【中国生活で日本から買ってきたほうが良い調味料5つ】
【中国生活 日本の食材が買える場所】
もまとめましたのでよければ参考にしてください。
0コメント