中国渡航 隔離生活の準備 お買い物リスト【'22,1/26追記】


今回の中国渡航は14日間隔離生活がある為、いつもの帰りの準備と訳が違いますね。


まず、荷物の移動が成田までで遠く、
到着してからのホテル移動など
ひとりではとても大変そうなので
いつもの段ボール📦はやめて、私は
スーツケース1つにします。

⇒スーツケースとボストンバッグになりました。⇒Amazonで見る


その分、中国へ戻る前に

☆EMS国際スピード郵便で私の荷物やお土産を送ります。(別送品とならないように夫受け取りで)

※コロナでなかなか帰国もできなくなるので、中国で調達できるものは中国で買うように考えを切り替えます。中国再入国EMSで送るものリストはこちら

EMS発送のちょっとした工夫はこちら



隔離生活14日間は、8日目から自宅隔離の情報がありつつも

働く夫が自宅にいる身としては、14日間の隔離は今のところ免れなさそうなので

14日間の隔離生活有の準備をしていきます。

※情勢は日々変わるので臨機応変な気持で準備。


今回は

長期海外出張を経験していた時を思い出してポチポチと楽天でリストアップ

実際購入したものもご紹介。購入品はAmazonにもリンク張りました。



【私の14日間隔離必需品10】

セームタオル 1枚

一番のおすすめ!ホテルの必需品のタオルの替えがないとか。。。

元水泳部なので旅行の時でも愛用品。お風呂も洗濯脱水もこれ一枚で事足ります。

セームで洗濯物を一枚ずつ包み一緒に絞ったり、くるくる巻いて押しながら転がしたり、洗濯物を包んで髪の毛を乾かすかのような感じでセームに水分を吸わせて脱水完了~。

水泳部の時の水着洗濯で培った脱水の大切さ、セームの良さをお伝えしたい♡

⇒実際試したらエアリズムシャツのような薄手の衣類は湿度70%の広東のホテルでも少し開けた窓辺に干したら半日で乾きました。購入品はこちら   ⇒Amazonで見る



●洗うのが簡単、速乾な着替え 

使い捨て紙の下着エアリズム系着替え、部屋着2セット

⇒ダイソーの紙の下着悪くないです。洗濯もしなくて済んで楽、干すところに困らないのでお勧め。


洗濯グッズ 長期出張で使っていました。荷物にならないワイヤーハンガーやロープ折り畳みランドリーハンガーもあると便利。部屋干し用の洗剤が◎洗剤の購入品はこちら   ⇒Amazonで見る

折り畳みバケツも洗面台が小さいときには洗濯にも使えて便利です。購入したバケツはこちら

⇒Amazonで見る

室内履き 飛行機でも使えるので兼用でもいいかも。部屋でずっとなので着脱、履きやすいもの。

中国生活で常に室内履きにしているビルケンシュトックのサンダルを準備しました。

着脱が面倒なので今回は履いていくものあり。除菌して室内履きにも使います。

※ホテルの使い捨てスリッパはお風呂用に使用。着脱しずらく、2週間も使ったことないですよね。。。


食事用グッズ 

紙のお椀(4)、お箸(2)、スプーン(3)、果物用ナイフ、ハサミ、水筒、コーヒーカップ

中国の隔離食事には果物がそのまま出ることが多いので、果物ナイフが便利でした。


消臭、衛生グッズ 

除菌ファブリーズ除菌アロマスプレー(オーガニックの購入品はこちら)

アルコール除菌スプレー、ジェル、シート(持ち歩き用途部屋用と)

ダニよけスプレー(天然成分の購入品はこちら)

モバイルプラズマクラスター(機内でもずっと使っている愛用品)Amazonで見る

爪切り→家にあるので爪やすりを持参

コロコロ ※ほこりアレルギーがあるで部屋を掃除します。

ハンドソープ、ゴム手袋、トイレ、スポンジ、ハンドペーパータオル。

家でも使うので蚊取りスプレー(EMSでは送れない)


トレーニンググッズ 趣味のもの 

トレーニングは加圧トレーニングとヨガ。

ヨガマットは折り畳みができる軽量なもの購入品はこちら。 ⇒Amazonの購入品

中国でもヨガスタジオではマイヨガマットを使うことにします。

趣味のものは、Amazonプライムを見れるVPN環境づくり見たいもののダウンロードテレビのケーブル購入。⇒スピーカー代わりにテレビにつなぎました。HDMIケーブル購入品はこちらiPhoneをテレビにつなげるための変換アダプタはこちら  ⇒Amazonで見る

私は時を忘れてしまう金継ぎを隔離中にもやることにします。

【’22,1.17追記】

語学学習の本や、趣味の本、行く国の地球の歩き方など、中国では買えない本を厳選して持っていくか、電子書籍の準備。amazon Kindle 楽天kobo電子書籍

私は中国語のHSKのテキストを準備していきました。


●非常食、調味料 

ロングライフパン(5) 購入品甘い系はこちら  ⇒Amazonで見る

アルファ米おにぎり(2) 購入品はこちら ⇒Amazonで見る

洋食系フリーズドライ(8) 洋食和食のセットはこちら  ⇒Amazonで見る

豚汁、味噌汁、スープなど(14) アマノフーズ無印良品のものを購入 ⇒Amazonで見る

カップ麺リフィル(3) 購入品はこちら ⇒Amazonで見る

カップうどん(2)

レトルトは重いのでなし!レトルトカレー(2~3)はあり!

しかし栄養価がどれも心配。。。

しょうゆ、おいしいお塩

⇒おいしいお塩は味付けの薄めの広東では重宝します。ゆで卵が隔離食ではよく出るのでそれにつけたいお塩を持ってく行くと良いと思います。ジップロックにちょこっと入れて持って行って重宝した利尻昆布塩はこちら


●嗜好品、サプリメント、常備薬、処方薬 

おいしいドリップバッグコーヒーお茶類、おやつ、栄養が心配なのでビタミン剤(ヘルスコーチに教えてもらったもの⇒ビタミンC,DQ10)とか青汁とか。青汁購入品はこちら

お薬は中国の油の多い食事のことを考慮して整腸剤系はフルコース、正露丸大正漢方胃腸薬系頭痛薬アレルギー用

【’22,1.17追記】

※処方薬は中国では手に入らないので多めに処方してもらってきてください。EMSで送ることもなかなか厳しいです。


●入浴、化粧品、リラックスグッズ 

足湯用にお気に入りの入浴剤  香りで癒されるアユーラの購入品はこちら

体に使えるエッセンシャルオイル  使っていると褒められる香りの愛用品はこちら

蒸気でアイマスク

足湯用折り畳みバケツ(洗濯もできる)

体にエッセンシャルオイルはスプレーやリンス、足湯などに入れても使用できるので安心です。



【中国隔離生活特別アイテム】

☆14日間中国ホテル隔離というイレギュラーな滞在の為、イレギュラーにあるといいかも

折り畳みケトル 中国はお茶文化なので、ホテルにはポットはがあることが多いですが、潔癖の方は持ち込むこともありかもです。レトルトが暖められる形のものもあります。レトルト温めている間に、お弁当が冷めるよね。なので私はフリーズドライ派。ジップロックに食材を入れて、湯せんで温めることもできますね。レトルトが温められる購入品はこちら  ⇒Amazonで見る


トラベルシーツ これをあげている方は少ないですが、辺鄙なホテルにまで隔離されていると聞くので準備しても良いかと思ってます。中国国内旅行で買おうと思っていたので。

ベッドでの使用なので、大き目サイズを購入しました。速乾性のあるポリエステル素材をチョイス。静電気が起きないといいな。。。⇒ベッドが広いので大き目サイズ、スリット入りが大正解です。

購入品はこちら  ⇒Amazonで見る


体温計 隔離先輩方の情報を見ていても必要そうなので。中国の家にある体温計が古いので新調も踏まえ、薬局で見つからなかったのでネット購入。⇒測りに来てくれるのでなくても全然大丈夫です!

15秒で測れる購入品はこちら ⇒Amazonで見る


スーツケースカバー 持ち物が消毒薬でびしょびしょになるらしいとの情報あり、トランクや、バッグなどに防水カバーをかけておくほうがいいですね!私も布のボストンバッグがあるので心配。防水スプレーをしておくだけでも少し効果がありそう。⇒ホテルに入るときに荷物と衣類を消毒されますが、そのうち乾いてにおいもとれるので気にしなくても平気かも。空港ではつけてる方はほんとに少数。


日本のトイレットペーパー 中国のトイレットペーパーは水に溶けないので、いまだに流してはダメなトイレが多いのが現状。隔離ホテルも外人向けじゃないところも多いので、14日間の長い滞在でトイレットペーパーを流し続けるとトイレが詰まる恐れがあるかも。この心配から日本のトイレットペーパー(1)をつぶして持ち込みます。※ウォシュレットもないところがほとんどなので、流せるおしりふきもお勧め!

⇒日本のトイレットペーパーと中国のものとを半々で使用し、つまりもなく快適に過ごせました!


【隔離じゃなくても必須アイテム】

香港SIM30日 中国携帯電話番号が止まってしまっているので、初めて中国に行くのと同じ状態(T_T) 8日間のものだとチャージが面倒なので、携帯電話番号を契約するまでを見込んで今回は30日のものを使います。30日で6GBなので動画をWi-Fiを使わずスマホで見る方は足りないかもなので、その場合は8日間5GBをチャージしながら使うほうが良いかもです。購入品はこちら。

⇒機内に入ったら入れ替えました。到着後すぐに必要になります。 ⇒Amazonで見る

iPhoneの方は入れ替えの時用にピンを忘れないように!私はクリップを忍ばせていましたが、

SIMケースも購入しました


モバイルバッテリー 海外出張の必需品で中国生活になってからも大活躍。中国ではスマホ利用が絶対的に必要で、バッテリーがないと支払いやアプリ登録ができずに面倒なことになります。

⇒空港もUSBで充電できるスポットがあるので待ち時間を利用して充電できますが、暇なのでその分使っちゃう。。。  ⇒Amazonで見る


イヤフォン 語学学習で使用しているイヤフォンなのですが、遮音性が高い低反発のイヤーピースに取り合えて使用しているので、機内やホテルでの耳栓効果もあり重宝しています。機内のヘッドフォンは置いていません。 ⇒Amazonで見る


常備薬 お薬は久々の中国の油の多い食事のことを考慮して整腸剤系はフルコース、正露丸大正漢方胃腸薬系頭痛薬アレルギー用

【’22,1.17追記】

※処方薬は中国では手に入らないので多めに処方してもらってきてください。

EMSで送ることもなかなか厳しいです。



人のリスト見るのって意外と楽しいですよね。

また思いついたら更新します。

※日々情勢は変化します。隔離準備してもいらなくなることもありえるので、

無駄な買い物はしないようにしています。

【’22,1.26追記】

中国渡航 隔離生活準備 ネットで買う隔離グッズTOP10 を独自に集計しました。



【追記10月5日】

本日ドン・キホーテとダイソーにお買い物に行ってきました!

●ダイソーで買えたもの

・洗濯ロープ

・紙の下着

・紙のお椀、カトラリーセット

●ドン・キホーテで買えなかった食材

フリーズドライ食材 ⇒楽天で購入

カップヌードルリフィル ⇒LOHACOで単品購入

ロングライフパン ⇒LOHACOで単品購入

おいしいドリップコーヒーバッグ(焙煎したてパックがいいな~)⇒自家焙煎珈琲店からいただきました♡ 

※ドンキホーテで買い物すると、銀聯カードが使えるので中国元を使いたい時におすすめ(^^)

ネットで買うものも早めに購入して、送るものと持っていくものを仕分けしなくちゃ。


実際の準備をせねば。

この期に及んでお土産も頼まれてます。。。



【10月25日追記】

パッキングしてみました。

趣味の金継ぎの荷物がかさばってトランク一つでは断念。ボストンバッグを追加!

こちらのリストを使用して実際必要だったものをまとめました




一度中国へ入国したらなかなか一時帰国ができなくなりそうなので

楽天グローバルエクスプレスも困ったら使ってみよ~